無料の送迎バスを3台完備しているから
お忙しい保護者さまにも安心!!
「慈保育園」は玉名市近郊でも有数の3台もの無料送迎バスを保有しています。
(※姉妹園「ちどり保育園」と共同運行です。)
コースや時間などはご相談に応じますので、お気軽にお申しつけください。
なお、乳児は頚椎・腰椎が未発達のため、誕生日を過ぎるまでは
バスに乗せないのが当園の方針です。何卒ご理解ください。
※ご利用は無料ですが、家までの距離に制約があります。詳しくはお気軽にご相談ください。
放課後児童健全育成事業として
学童クラブ「慈(めぐみ)キッズ」を併設
お仕事等で何かと忙しい保護者様にも安心してお子様を
預けていただけるように、放課後児童のための学童クラブ
「慈キッズ」を園の中に併設しています。
小学校の授業をおえた子どもたちのための、楽しくてためになる
慈保育園ならではの学びと遊びのスペースです。
子育て支援ひろば「ののさまの家」を敷地内に併設
熊本県の『地域の縁がわ』事業として乳幼児とパパ・ママたちのための交流施設
子育て支援ひろば「ののさまの家」を慈保育園の敷地内に併設しています。
小さなお子様の子育てに悩みや苦労はつきものです。
「ののさまの家」では専任の保育士と、同年代のお子様をもつ保護者の皆様の
交流スペースとして、慈保育園が独自に開設・運営しているものです。
明るく開放的な木造の建物の中で、好きな時間に思う存分リラックスして
おくつろぎいただけます。どうぞお気軽にご利用ください。
※「ののさま」とは仏教の世界では“阿弥陀(あみだ)様”のことを意味します。
※「ののさまの家」は現在運営を一時休止しています。