■慈保育園の概要
■入園年令対象者
生後3ヶ月より 就学前5歳児まで
■開園時間
平日・土曜日/午前7時
■閉園時間
平日/午後7時、土曜日/午後5時
■保育時間
平日/午前8時〜午後4時まで
土曜日/午前8時〜午後12時まで
※仕事上必要な方は、
平日/午前7時〜午後7時まで
土曜日/午前7時〜午後5時まで
■休 日
日曜日・祝祭日・年末年始
■沿 革
昭和25年10月1日
昭和54年4月23日
昭和54年10月1日
昭和55年4月1日
平成2年4月1日
平成17年4月1日
平成21年4月1日
平成23年4月1日
平成27年4月1日
常設保育園として認可を受ける
社会福祉法人の設立認可を受け
慈保育園を設置経営(定員70名)
社会福祉法人 法輪会 慈保育園 とする
児童福祉施設の定員変更する(60名)
老朽化の為、園舎改築
児童福祉施設の定員変更する(80名)
一時預かり保育事業
放課後児童健全育成事業
児童福祉施設の定員変更する(90名)
■理事長・園長
寺本了英
■定 員
90名
■職員数
25名
(※令和5年4月1日現在)
■保育事業
■延長保育推進事業
延長保育を致します。午前7時〜午後7時までです。(※午後6時以降は有料となります。)
■一時預かり事業
保護者の就労形態及び傷病、入院などにより、一時的に子どもを預かる事業(※現在、一時運営休止中です)
■乳児保育促進事業
■しょうがい児保育事業
■放課後児童健全育成事業
学童クラブ『慈キッズ』の運営
■自主事業
子育て支援ひろば『ののさまの家』の運営(※現在、一時運営休止中です)
※以上、当園までお気軽にご相談、お申し込みください。
